季節の写真館 No.235


2020.10.4 無農薬栽培の黒大豆とサツマイモ、10月10日頃から収穫を迎えます

 今夏の猛暑の中で、涼を求めた、奥丹波の森での「山から竹を切り出し、竹のレーンでつくる流しソーメン、ピザとアヒージョ、巨峰ジャム作りの自然・農体験も、今年は今日で終了です。
 多くの人に、森のよさを体感いただきました☆
 これからの秋は、「【奥丹波】ヨモギ餅作り体験&焚き火で焼き芋体験!ツリーハウスもあるよ♫」などの体験に移ります。


 「ムラマチ奥丹波」のメンバーが取り組んできた無農薬栽培の黒大豆とサツマイモの圃場の出来も大変良好で、10月10日頃から収穫を迎えます。
 どうぞ、丹波の秋に親しみにお越し下さい☆



イベントの詳細・申込みは下記のサイトを御覧ください。

【奥丹波】ヨモギ餅作り体験&焚き火で焼き芋体験!ツリーハウスもあるよ♫
https://tabica.jp/travels/3819

奥丹波の大自然で味噌づくり&焚き火で焼き芋&ツリーハウスも楽しめるよ!
https://tabica.jp/travels/3535


2020.10.8 切なく辛い稲刈り

 大変、切なく、辛い稲刈り光景です★


 昨日、遅がけのこの時期に、もち米の稲刈りをしました。
 例年なら、収穫に期待を込めた刈り取りになりますが、今年は、色づいて見えますが、何と収穫ゼロです。
 夏の高温障害で、不稔障害(ふねん: 実っていなくて、スカスカの状態)です。
 長い米作りでこんなこと初めてです。
 10月に収穫される多くの農家の稲にこの障害が出ており、お米づくりにウエイトのある生産者は大打撃となりそうです。
 週刊誌に、夏の異常気象で、年々、日本のお米づくりが困難になるとの記事が出ていましたが、まさに深刻な環境になってきたことを実感しました>_<
 


2020.10.11 味覚の秋本番の季節です

 奥丹波は、丹波黒大豆、サツマイモ、クリなどの収穫の時期を迎えました。
 今日は、サイクリングで、ムラマチ奥丹波の共同圃場に来られた皆さんと、芋掘りと焼き芋体験でした。




 これからが丹波黒大豆、大納言小豆を加えて、味覚の秋本番の季節です☆


 丹波いちじまふぁーむ〝奥丹波の森“の「田園の食卓場」も、10月に入り、トモが今年の1〜3月に引き続き、テーブルづくりなどの作業にかかってくれています。


 ここの場は、さらに、子供にも大人にも大きなパワーにつながる冬のスポットの仕上がっていきます♫


2020.10.22 「ムラマチ奥丹波」の収穫祭が近づきました

 奥丹波のムラにIターンで移住された家族や、丹波市内外の方々、15人ぐらいがメンバーで立ち上げた「ムラマチ奥丹波」の収穫祭が近づきました(10月24日)。
 クラウドハンディングの支援者たちをお招きしています。
 より多くの方々にお声がけしたかったのですが、駐車場のスペースやコロナ禍でもあり、限定した呼びかけとなり、少し心残りです(><)
 


 今、メンバーが栽培した自然栽培(無農薬、無肥料栽培)のサツマイモ、黒大豆を収穫祭に向けて、収穫する作業をしていますが、見事な実りとなりました⭐︎


 つい先日播種したダイコン、カブも一斉に生え揃いました。
 愉しい収穫祭にして、さらなる、活動に繋ごう〜♪♪♪


2020.10.24 「ムラマチ奥丹波」の収穫祭

 今日は、まったりした陽射しの中で、この秋の季節を堪能できた感謝祭の1日でした(^o^)v



 ムラマチ奥丹波のメンバーが、取り組んできた自然栽培の丹波黒大豆とサツマイモの大きな収穫に感謝し、これからの活動の弾みにしようという思いです☆



 いいムラとマチの繋がりをはかっていきます。
 私たちの活動に参加、ご支援下さい。
 今後とも宜しくよろしくお願いいたしますm(_ _)m


 丹波いちじまふぁーむの情報はフェイスブック(代表 荻野拓司のFB)にも掲載しております。
 ぜひ、御覧ください。
 https://www.facebook.com/profile.php?id=100005263445487

季節の写真館 の バックナンバー は ここをクリック!!

▲このページのトップへ