季節の写真館 Vol,94
2005年10月21日
秋本番の季節です。 |
|
秋本番の奥丹波の今日この頃です。 この時期、最も秋を彩る野の風情が柿だと思います。 丹波の秋は、柿とともに季節が進んでいくようです。 |
|
|
|
秋は祭りの季節です。 神社にはノボリが立ちます。 春から夏へ、そして秋へとそれぞれの農産物の豊作への願いと感謝のお祭りです。 秋の風になびくノボリも秋の風情です。 |
|
近隣で最も壮大な竹田祭りの神輿が町内をうね歩きます。 竹田祭りでは、各地の神社から出発した6社の神輿がそれぞれの沿道を通りながら、一宮神社に集まり、祭りの供宴となるのです。 |
|
|
|
過日、農園では、「丹波の秋を味わう集い」を行いました。 突立てのお餅をみんなで、クリ餅や小豆餅にします。「柔らか〜い」、「クリ餅、おいし〜い」と大変好評でした。 |
|
|
|
「丹波の秋を味わう集い」の夕方からは農園はライブの会場に移りました。 なお、Jフィルでは12月18日(日)に、西宮:仁川学院コルベ講堂 でJフィルハーモニー管弦楽団 クリスマスコンサート2005が開催されます。 丹波からも何人か出向きますが、お近くの方はいかがでしょうか。 お問い合わせは、指揮者の吉田さん 090-9114-9760 までどうぞ。 |
|
|
|
今の農産物の様子です。これが畑にある丹波黒大豆です。 この黒大豆も11月下旬まで畑においておくと文字通り真っ黒の豆になり、お正月のお節料理などに使われます。 |
|
|
|
このHPでは初めて取り上げる作物ですが、このハスのような作物何だか判かりますか。 そう、里イモなのです。 里イモも子宝のように子がいっぱい就いているようですね。 |
|
|
|
丹波の秋といえば、何と言っても丹波松茸です。 今年の作況は今のところ少ないのですが、それでも、今年も秋が松茸をもたらせくれました。(10月19日に撮影) |
|
|
|
秋の酒米の刈り取りに多くの都市の方が関わった「杜氏の夢」もやがて仕込まれていく季節になりました。 今年の農園の「こだわり」のぶどうもやがて葉を落し、休眠に入る季節です。 今年最後のぶどうの作業は、この山のような家畜堆肥を、お礼肥(ごえ)として、ぶどうの圃場に散布するのです。 |
|
丹波市市島町鴨庄地区 にて |
平成17年産(2005年9月10日収穫) コシヒカリ 販売中 |
自然の中での安らぎ<<HOLIDAY IN NATURE>>と食」の安全性を現場で実践する・・・・ |