季節の写真館 Vol,93
2005年9月17日
ひと夏が過ぎて、やがて季節は秋へ!! |
|
暑かった夏が過ぎ、朝夕はすっかり涼しくなり、秋の気配の漂う奥丹波の今日この頃です。 かってこんな歌がありました。 今夏はことのほか暑かっただけに、去っていく夏に一抹のなごり惜しさを感じます。 皆さんの夏の思い出はいかがでしたか。 |
|
少しだけ農園の夏を振り返ってみます。 地元の小学校の教頭先生から森に関わるお話をしていただいたり、「農」に関わるいろいろな話もしました。 |
|
ぶどう狩りに招いた保育園児も可愛い農園のゲストでした。 「今日は、本当に幸せな日や!。一生で初めての体験や。もうこんな体験できんかもしれん。」という高齢者の言葉に、胸にジーンと来るものがありました。 子供たちにも、お年寄りにも喜ばれたぶどうとのひとときでした。 |
|
今年のカカシも大変話題となりました。 「カカシの勢ぞろい」−カメラのレンズが捉えた作品が一堂に揃いました。 |
|
人と作品との一体感があります。 作品からホノボノさが伝わってきます。 |
|
農村、農業で働く女性の中にも元気な方が大勢おられます。 本来の姿ですね。 |
|
小泉さんを仕上げていく作業、そして、「未来は宇宙へ」と、宇宙ロケットの作品に収まる子供。 「託す」という言葉が共通のキーワードのようです。 |
|
満月とともに弁慶参上。 満月が照らし出す「弁慶」もリアル感があり見事です。 |
|
そして、弁慶と言えば義経ですが、「丹波の義経」が、今年のカカシの最優秀作品でした。 |
|
農園の様子に移ります。 都市との交流で、田植え〜稲刈り〜酒づくり体験の「杜氏の夢」の刈り取りは9月25日の予定です。 農園からの今年の新米のお届けも始まりました。 |
|
まもなくクリが実り、秋に向ってどんどん季節が進みます。 丹波の秋、今年は「丹波の秋を味わうイベント」を10月中旬に予定したいと思います。また、HP上でご案内しますが、丹波の食材を味わいながら、「農」に触れ、「農」を語りませんか。 |
|
平成17年産(2005年9月10日収穫) コシヒカリ 販売中 |
|
丹波市市島町鴨庄地区 にて |
自然の中での安らぎ<<HOLIDAY IN NATURE>>と食」の安全性を現場で実践する・・・・ |