季節の写真館 Vol,52
2002年8月4日
今年もカカシ祭りの賑わいがやってきました |
|
毎日暑い暑い夏日が続きます。いかがお過ごしでしょうか。 奥丹波のムラにカカシ祭りの季節がやってきました。 今年もムラの沿道に約70体のカカシが並びました。 みなさん「ようこそ丹波:市島町へ。ようこそ鴨庄のカカシ祭りへ」。 |
|
それぞれの家庭や集落、学校などで作られた自慢のカカシが持ち込まれ、据えつけられます。 まずは、この赤鬼。 |
|
ムラの女性たちがワイワイ言いながら取りつける姿があったり、私の近所で作った「不正はアカン!」のカカシもこんな出来栄えになりました。 |
|
「お兄ちゃん、柿ぼげたヨ」という妹の声が聞こえます。 「柿ぼぎ」−ほんのり懐かしい秋の風情です。 |
|
「有機の里 いちじま」というテーマで牛が登場しました。 今は、牛を飼う農家もなくなり、堆肥は化学肥料に代わり、牛に代わり散歩の主役は犬になったようです。 |
|
トトロと少女のカカシに出会いました。 |
|
今年はワールドカップでニッポン中が大いに盛り上がりました。 それにしても、ボールひとつで、国も政治も超えてこんなに盛り上がるサッカーて、スゴイ!。 |
|
カカシを見ながら、おじいさんが自転車にお孫さんを乗せて通り過ぎて行きました。 こうしたふれあい大切ですね。 |
|
カカシ祭りのオープニングフェアです。 鴨庄地区加工部会の手づくり料理がそこにはありました。 |
|
この暑さの中、大人は疲れ気味ですが、ムラの子供たちは元気です。 日焼けして「面白かった」という子供たちの笑顔、子供本来の姿ですね。 |
|
カカシ祭りの沿道の稲も今年は例年よりも早く成熟し、8月下旬には刈り取りの時期を迎えます。 カメラに写るカカシのバックグランドの稲もこれから日ごとに黄金色(こがねいろ)に変わっていき、季節の移り変わりがあります。 「実るほど頭(こうべ)を垂れる稲穂かな」−豊作を願い、豊作に感謝しながら、「過剰米で今年も大変」という複雑な思いがよぎる時期でもあるのです。 |
|
丹波市市島町鴨庄 より |