季節の写真館 Vol,42
2002年3月17日
早春の農園でジャガイモ初体験しました |
|
今日の奥丹波の農園は、春霞がかかり陽射もゆるく、野外活動にはもってこいのうららかな陽気でした。 |
|
この日、神戸や伊丹からもジャガイモ植えに家族で参加いただきました。 ジャガイモ植えなんかもちろん初めて。 大人も子供も大はしゃぎで、畑に入りました。 土の上に置かれたひとつひとつ種イモを、クワやスコップで土を被せていきます。 都市の女性もムラの女性も今日は「イモおじさん、イモおばさん」で頑張りました。 |
|
イモ植えのあとは農園の芝生で食事です。 普段は、赤レンガの中での食事ですが、この時期、天気が良ければ断然アウトドアが最高! この日の食事のこだわりのひとつは、水道水でない奥丹波の水とマキで炊いたご飯。 あるキャンプでの飯盒炊飯が思い出されました。 今はこんな炊き方はしませんが、マキで炊いたご飯は本当に美味しいのです。 |
|
野にはつくしもいっぱい顔を出しています。 つくしは土筆と書きますが、本当に筆に似ていますね。 この土筆も山菜で、食事のメニューとして、天婦羅にしていただくと美味しいのです。 |
|
さあ、自然をいっぱい満喫して、食事が始まりました。 次は、ジャガイモの掘り立てをいろいろ料理で味わおうということで話しが弾みます。 |
|
農園の近くの畑でこの時期の農産物を探しました。 今は、ネギやニンジンがありました。 ネギやニンジンを掘ったのも初めての経験でした。 |
|
「見て!、見て!」こんなに大きなニンジンがあったよ。 「お兄ちゃんより私の方が大きいよ」と少し自慢ができました。 スーパーに並んでいるいわゆるプラスチック野菜でない土付き、葉っぱ付きの自然の野菜です。 |
|
先ほどのジャガイモの圃場ですが、やがて、芽が出ることでしょう。 6月下旬にはイモ掘り行事を行いたいと思います。 これから3ヶ月余り、農に初めて取り組むムラの女性の「農」メンバーの頑張りが期待されます。 皆様のご支援よろしくお願いいたします。 |
|
丹波市市島町 丹波いちじまふぁーむ にて |