季節の写真館 Vol,110
2007年10月9日
丹波はいきいきとした秋本番です! |
|
丹波は本格的な秋を迎えました。 夏の青空とはまた気配の違った秋の青空が広がります。 秋空の下、それぞれの主役が秋を饗宴します。 |
|
|
|
野の風情も秋一色です。 彼岸といえば、春分の日、秋分の日を言いますが、「暑さ、寒さも彼岸まで」と言われるように季節の分かれ目。 |
|
|
|
|
コスモスも秋の代表的な花です。 薄ピンクや白い花が可憐に秋を彩ってくれます。 10月14日に、丹波市氷上町清住でコスモス祭りが開かれます。 |
|
|
地味ですが、秋の野のススキは秋を演出してくれる名脇役です。 |
|
|
|
|
|
さあ、秋は祭りの季節です。 人も神様も一体となり祭りに興じるのです。 また、毎年、国際交流で外国の方の担ぐ神輿も出ます。 |
|
|
|
この時期の稲は「山田錦」です。 「実るほど 頭(こうべ)を垂れる 稲穂かな」。 |
|
|
|
丹波黒大豆の時期です。 |
|
|
|
この荷姿が出荷の1kg束です。 ご希望の方にはお分けいたします。 |
|
|
|
丹波くりも丹波の秋を代表する特産物です。 |
|
|
|
|
今の時期のぶどう園の様子です。 ぶどうの収穫は9月半ばで終わり、この時期被覆のビニールを片付けたり、早くも来年に備えてぶどう園に堆肥を入れる作業をします。 「お礼堆肥」といって、今年の実りに感謝し、この時期から土づくりを行うのです。 これから、堆肥、油かす、モミガラなどを入れていきます。 |
|
|
丹波を代表する特産品といえば何と言っても松茸。 年々、温暖化の影響や環境が変わり、丹波の松茸も著しく減少していますが、田畑の農産物が豊かに実り、山が豊かな実りをもたらしてくれ、人々が祭りに興じているとき、丹波がいちばん輝く時期なのです。 |
丹波市市島町鴨庄地区 にて
(2007.10.9)
自然の中での安らぎ<<HOLIDAY IN NATURE>>と食」の安全性を現場で実践する・・・・ |